小説や指南本、詩集・画集もいいけれど、マンガや雑誌のページをパラリとめくるときの幸福感といったら!! …そこで今回は、無料または低料金でおもいっきりマンガや雑誌が楽しめる、おすすめの施設をご紹介します。親子で一日楽しめるスポットも、大人だけの渋〜いスポットもありますよ!

至福のおするばん? 一日じゅうマンガ漬けでゴロゴロしよう/立川まんがパーク(東京都立川市)

■立川まんがパーク
「子ども未来センター」の中にあるマンガ図書館です。家族皆で楽しめるよう、新旧のマンガ約4万冊をはじめマンガ週刊誌、絵本コーナーやスポーツ新聞まで!? 靴ロッカー(有料)の鍵が入館証になっていて、なんと時間制限なし! 畳敷きに小さな机や座布団があり、押し入れのような空間も。食品持ち込みOKなので、「お菓子を食べながら寝そべって日がな一日マンガ」という憧れのダラダラ生活がいまここに! 併設のカフェでは、凍ったままのスナックを自分で温めます。「お留守番お願い。お腹すいたらチンして食べてね」という感覚ですね。ビールやおつまみも用意され、長居推奨? マンガを読む幸せを心ゆくまで体感してください。
●所在地:東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター 2階
●問い合わせ:042-529-8682(立川市子ども未来センター総合受付)
●アクセス:JR線「西国立」駅より徒歩7分 他
※入館料など施設詳細は公式サイトをご参照ください

マンガの壁に大興奮! 自分スタイルで楽しもう/京都国際マンガミュージアム(京都府京都市)

■京都国際マンガミュージアム
昭和初期に建てられた小学校の校舎を活用した、マンガ文化施設です。図書館と博物館の機能をあわせもち、現代の国内マンガ本はもちろん、古いマンガ雑誌や貸本マンガ本など貴重な資料も多数あります。マンガの翻訳語版や世界各国の著名マンガ本、雑誌、アニメーション資料等々、世界最大規模の約30万点を収蔵。館内に広がる、全長200メートルの書架「マンガの壁」は圧巻です! そこから自由に手にとって本を選び、屋外の芝生の上で寝そべって読んだり館内の階段の隅で丸まって読んだりもできるなんて、嬉しすぎる…。スタンドカフェの壁には、マンガ家の先生方の直筆イラストやサインがあるのでお見逃しなく!!
●所在地:京都府京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校)
●問い合わせ:075-254-7414
●アクセス:京都市営地下鉄 烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩約2分 他
※入館料など施設詳細は公式サイトをご参照ください

マンガも雑誌も☆真面目な大人だけの読み放題スポット/国立国会図書館(東京都千代田区)

■国立国会図書館
まさかこんなところでマンガ!? と思うなかれ。なにしろここは、国内で出版された本が全て集められる場所。マンガや雑誌も大切な日本の知的財産ですから! 館外貸し出しがないため、普通なら何ヶ月も返却待ちになる人気作品やなかなか見つからないレア作品も、たいていその日のうちに読めてしまうのですね。ただし、利用できるのは18歳以上。初回に登録(身分証明書をお忘れなく)が必要です。また、館内に持ち込む荷物を透明な袋に入れ替えたり、端末を使っての閲覧申し込みなど、ルールや手順に慣れるまでは少々面倒に感じるかも…とはいえ、この真面目な雰囲気のなかで思うまま集中して読破した作品は、心に深く残るに違いありません。レトロでお手頃な食堂や喫茶店も完備。いかめしい建物と「国会」の名前にひるまず、ぜひ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
●所在地:東京都千代田区永田町1-10-1
●問い合わせ:03-3581-2331(代表)
●アクセス:東京メトロ 有楽町線「永田町」駅より徒歩約5分 他
※入館無料。施設詳細は公式サイトをご参照ください

公園の木かげで読書しよう♪ 公立のマンガ図書館/広島市立まんが図書館(広島県広島市)

■広島市立まんが図書館
公立としては日本初の、マンガに特化した図書館です。昔懐かしい名作から最新号の雑誌まで、10万冊以上もの資料を所蔵しています。閲覧室に並ぶマンガを、自由に手にとって読めます。外国語に翻訳された日本のマンガコーナーや、マンガ文化論、マンガ史論、マンガの描き方など「まんが」を研究・勉強するためのコーナー、また広島ゆかりの作家や広島を題材にしたマンガのコーナーもあります。マンガ愛あふれる常設展示やイベントも開催。公園の緑のなかにあるので、図書館周辺はお散歩にもピッタリ。なんとカウンターに申し出れば誰でも、一人10冊まで外に持ち出して読むことも可能! 木かげやベンチで、夕方までのんびり読書ができるんですよ。
●所在地:広島県広島市南区比治山公園1番4号
●問い合わせ:082-261-0330
●アクセス:JR線「広島」駅よりバス 他
※入館無料。施設詳細は公式サイトをご参照ください