この時季になると、頭からつま先まで完全防備の日焼け対策をした女性が、自転車に乗って買い物に行く光景をよく目にします。でも、夏は日焼け止めをしていても、思わぬ日焼けをしてしまうことありますよね。過度に紫外線を浴びると肌の老化を促進しかねませんが、そんな季節にこそ積極的にとったほうがよい食材があります。
一方で、屋外に長時間いる日の朝食に取り入れるとよくない食材もあるのです。旬の食材の長所短所を知って、夏のお肌や体を健やかに保つ献立作りに活かしてみては。

日焼け後の、体内はどうなっている?

日焼けをすると、体の中ではどのようなことが起きているのか知っていますか?
実は紫外線を多く浴びることで、体内には「光老化」という減少が起こっているのです。この「光老化」は一般的な加齢に伴う老化ではなく、紫外線を多く浴びることによって皮膚が硬くなったり、色素沈着を起こすことをさします。
さらに、紫外線を浴びて肌が日焼けすると、体内に「活性酸素」が作られます。「活性酸素」は体の中の細胞を酸化させ、老化や病気の原因になったりします。

紫外線A波はシワや皮膚を硬くし、B波はシミの原因に
紫外線A波はシワや皮膚を硬くし、B波はシミの原因に

日焼けして疲れた体は、体内からのケアが大切!

紫外線に多くあたると「活性酸素」が増えるということがわかったところで、その「活性酸素」に対して有効に働く栄養素を、食事を通して取り入れることが望ましい対処法となります。
○抗酸化食品
活性酸素の「働きを抑える」、または「除去する」栄養素の代表格として、「ビタミンC」「ビタミンE」「βカロテン」があげられます。サプリメントを常飲している方であればご存じですね。
でも、サプリメントはあくまで補助食品なので、食材から取り入れることが望ましいので代表的な食材をあげていきましょう。
【ビタミンC】→ 果物であれば、イチゴ・アセロラ・レモンなど
【ビタミンC】→ 野菜であれば、赤黄ピーマン・ブロッコリー・パセリなど
【ビタミンE】→ 野菜であれば、アボカド・ナッツ類・モロヘイヤなど
【ビタミンE】→ 動物性食品であれば、いくら・うなぎなど
【βカロテン】→ 人参・ほうれん草・春菊・ニラ・かぼちゃ・小松菜など
その他にも、
【ポリフェノール/カテキン】→ 緑茶、・煎茶・番茶・ほうじ茶など
【ポリフェノール/アントシアニン】→ ブルーベリー・いちご・ブドウなど
【リコピン】→ トマトの加工食品・スイカ・人参・パプリカなど
上記は日焼けをしていなくても積極的に取り入れたい食材ばかりですが、特に思わぬ日焼けをしてしまった場合は、上記のような食品を積極的に食事に取り入れることが大事になります。
ただし、特定の食材だけを集中的に食べればよいというものではありませんので、多様な食材と一緒に献立作りをすると◎です。

リコピン豊富なトマト
リコピン豊富なトマト

長時間、屋外にいる場合、朝食と夕食にちょっとした工夫を!

柑橘類は平均的にビタミンCが多く含まれますが、「うっかり日焼け」をしやすいこの時季は、食べる時間に気をつけてほしい食品のひとつでもあります。
それはなぜかと言うと、柑橘類に含まれる「ソラレン」という成分は、紫外線を吸収しやすい「光毒性」を有しているからです。この「ソラレン」は体内に入った後、2時間後に「光毒性」のピークを迎えると言われているので、「今日は一日遊ぶぞ〜〜」というような日の朝食に、レモンやオレンジなどの柑橘類は避けることが懸命となります。
ちなみに、「ソラレン」が多く含まれる食品をあげると、
【レモン】【グレープフルーツ】【オレンジ】【きゅうり】【パセリ】etc.
上記のものだけではありませんが、その日にBBQをする場合やアウトドアレジャーのために屋外に長時間する場合(紫外線を多く浴びる場合)は、朝食時の飲み物に少し気を配るようにしましょう。でも、これらの食材はたくさんのビタミンCを含んでいる食材なので、レジャーから帰宅した後の夕食時などに食べるのは◎。朝食と夕食のちょっとした工夫、ぜひ活用してみてくださいね。

日焼けした後に食べたいレモンやオレンジなどの柑橘類
日焼けした後に食べたいレモンやオレンジなどの柑橘類

日焼けした体によい、美味しい一品をご紹介!

日焼けした体に効果がある食材を活用して、シンプル+簡単な一品作りにチャレンジしてみませんか。
○タコライス( Taco-Rice)
沖縄生まれのスパイシーご飯として暑い時季にぴったりの一品ですが、日焼けした後に食べるとよい食材が豊富なうえ、作り方も簡単! 食欲のないときは辛めの味つけにしてみては?
○ガスパチョ(西:gazpacho 葡:gaspacho)
スペイン料理とポルトガル料理の冷製スープであるガスパチョは、この季節の旬のトマトを使用した、リコピンたくさんのスープです。
○スイカのジュース
スイカは英語で「watermelon」。豊富な水分と甘みを含む夏の代表選手ですが、体の中も冷やす効果が期待できるので、日焼けよって体がほてっている時などに食べましょう。

タコライスは一皿で完結するうえ、作り方も簡単
タコライスは一皿で完結するうえ、作り方も簡単