「『有権者より派閥』の顔ぶれで総選挙は勝ち抜けない」 自民党大臣経験者が不安吐露

  • 菅内閣の平均年齢は60.4歳。総辞職前の安倍内閣では3人いた女性閣僚は2人になった/9月16日、首相官邸 (c)朝日新聞社

    菅内閣の平均年齢は60.4歳。総辞職前の安倍内閣では3人いた女性閣僚は2人になった/9月16日、首相官邸 (c)朝日新聞社

  • AERA 2020年9月28日号より

    AERA 2020年9月28日号より

  • 関連記事

    • 維新からの“サプライズ人事”はなぜ実現しなかったのか 麻生氏の拒絶が生んだとされる代わり映えしない新内閣

      維新からの“サプライズ人事”はなぜ実現しなかったのか 麻生氏の拒絶が生んだとされる代わり映えしない新内閣

    • 女性首相誕生に期待も 作家・下重暁子「女なら誰でもいいというわけではない」

      女性首相誕生に期待も 作家・下重暁子「女なら誰でもいいというわけではない」

    • 田原総一朗「理解できぬ安倍内閣改造 打ち出す『挑戦』との矛盾」

      田原総一朗「理解できぬ安倍内閣改造 打ち出す『挑戦』との矛盾」

    記事本文に戻る
菅内閣の平均年齢は60.4歳。総辞職前の安倍内閣では3人いた女性閣僚は2人になった/9月16日、首相官邸 (c)朝日新聞社
AERA 2020年9月28日号より
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 岸田新政権の党役員「安倍・麻生」の影響色濃く 閣僚や政策も安倍政権に“先祖返り”か

    岸田新政権の党役員「安倍・麻生」の影響色濃く 閣僚や政策も安倍政権に“先祖返り”か

    AERA

    10/5

    「赤いスイトピー」をかつて歌った片山さつき大臣の“失言”で参院選は負ける?

    「赤いスイトピー」をかつて歌った片山さつき大臣の“失言”で参院選は負ける?

    AERA

    10/6

  • 最大派閥・安倍派の誕生で岸田、麻生両派は大宏池会構想で対抗か「次は河野‐林連合もある」

    最大派閥・安倍派の誕生で岸田、麻生両派は大宏池会構想で対抗か「次は河野‐林連合もある」

    dot.

    11/13

    アッキー「不出馬」で安倍派分裂がささやかれる後継争い 岸田首相は内閣改造で主導権握れるか

    アッキー「不出馬」で安倍派分裂がささやかれる後継争い 岸田首相は内閣改造で主導権握れるか

    dot.

    8/8

  • 岸田政権「ご祝儀相場」でも低支持率スタート 今後は「3A」の影響力と疑惑も足かせに

    岸田政権「ご祝儀相場」でも低支持率スタート 今後は「3A」の影響力と疑惑も足かせに

    AERA

    10/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す