- フォトギャラリー
- 写真特集
家畜の肉や料理を周囲の人々と分け合うイスラム教の犠牲祭「イード」
アサヒカメラ
2021/12/15 17:00
イスラム教の祝祭「イード」は「犠牲祭」とも呼ばれ、慣例行事として金銭的に恵まれている人が家畜を提供し、その肉や料理を周囲の人々と分け合います。長年、宗教をテーマに写してきた写真家・寺本雅彦さんがバングラデシュの首都ダッカで撮影したイードの作品を紹介します。
【関連記事】
動物を殺して食べることの原点――イスラム教の「犠牲祭」を撮った写真家・寺本雅彦
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス