-
PRADA(プラダ)/「本質に向かうため、削ぎ落としてゆく」をコンセプトに、複雑化したファッションを解毒するように自然素材を多用(写真:Steve Wood)
-
GUCCI(グッチ)/「動く歩道」がランウェイ。「グッチオーガズミック(オーガズムから導いた造語)」をキーワードにミニマル化。新たなステップに(写真:Steve Wood)
-
CHANEL(シャネル)/アトリエから見えるパリの屋根の景色がステージに。エレガントなファッションが、煙突や出窓の間を通り抜ける(写真:Steve Wood)
-
COURREGES(クレージュ)/サンマルタン運河に舟を浮かべ橋と道路を会場に。ピラルクが伝統のジャケットに用いられた(写真:Steve Wood)
-
SACAI(サカイ)/ジョージ・クリントンの楽曲「one nation under a groove」に乗せ、世界地図のプリントでオープニングを飾った(写真:Steve Wood)
-
MARNI(マルニ)/廃棄プラスチックを会場オブジェに変容、環境との調和と共存を、大胆なプリントとヘッドアクセサリーで表現(写真:Steve Wood)
-
「ミッソーニ」ではモデルたちがひまわりをモチーフにしたソーラーランプを手に、フィナーレを飾った(写真:Steve Wood)
-