1999/白いえりが付いたゆったりめジャージー。生地は綿とポリエステルをブレンドした混紡糸(写真:カンタベリーオブニュージーランドジャパン提供)
2003/えりが黒に。まだゆったりとしたシルエット。素材はポリエステル100%を採用(写真:カンタベリーオブニュージーランドジャパン提供)
2007/えりが折り返しなしに。脇は伸びる素材、身頃はストレッチ素材を使用しフィット型に(写真:カンタベリーオブニュージーランドジャパン提供)
2011/腹部の白いV字を境に上下で異なる素材を使用した、ハイブリッドジャージーの進化系(写真:カンタベリーオブニュージーランドジャパン提供)
2015/えりが完全に消え、生地の素材が四つに増えた。フォワード用とバックス用の2種(写真:カンタベリーオブニュージーランドジャパン提供)
2019/フォワード用2種類とバックス用の計3種。ポジションごとに素材を変えてつくる (c)朝日新聞社
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
7/17
4/26
週刊朝日
7/29
9/27
1/25
トミカ歴代名車コレクション
ラクやせ
WBC2023
小島よしお
dot.
しいたけ.
AERA
ジェーン・スー
8時間前
tenki.jp
7時間前
Billboard JAPAN
9時間前
10時間前
17時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?