-
うっそうと茂る森?
-
夏は緑が豊か
-
午前中は花も咲き…。ここはどこ。
-
意外と狭い森?
-
全体はこんな感じです
-
そう、車の天井
-
こんな感じで生えてます
-
ジャングルカーです
-
日本周遊の途上で築地の朝日新聞社に立ち寄っていただきました
-
ベース車はトヨタスターレット。
-
朝日新聞社正面玄関前で
-
このジャングルカーのオーナーは知念満ニさん
-
「新芽が出てくるんですよ」と植物の生育具合について説明してくれる知念さん
-
知念さんと同行者の小笠原春野さん
-
ジャングルカーの前でポーズ
-
こんな感じで運転してます
-
正面から見たところ、運転席上にガジュマルの木が
-
後ろから見るとこんな感じです
-
上から見たところ。沖縄を出発してからも屋上の植物は成長中
-
土台は屋根にしっかりと止められている
-
元々は左側の器具で天井に固定していたのだが、今回長距離の走行に備え、右側のようなフックでガッチリと固定することに
-
室内から天井を見ると、少々年期は入っているものの、特に変わった仕掛けも、水漏れもなく普通
-
こうして、屋上で新しい命が芽生えている
-
花は午前中に咲き、午後にはしぼんでしまうとか
-
ペットボトルで3時間ごとに散水
-
ジャングルカーの缶バッチ。
-
ボンネットにチョウ(?)も。ジャングルカーの住人になるつもりか?
-
通りがかりの人たちにも人気。みなさん記念に撮影
-
新聞社見学の親子グループもみんなで記念撮影。ジャングルカーはみんなに笑顔をプレゼントしながら日本中を走ってきた。
-
銀座から築地に来たあとは、国会議事堂前を通って西へ?
-