森永卓郎氏 日経平均4万円目前も「1929年の“暗黒の木曜日”によく似ている」と考えるワケ 日経平均株価が史上最高値をつけ、米国でもS&P500種株価指数が連日最高値を更新するなど日米の株式市場は活況だ。1月には新NISA(少額投資非課税制度)が始まり、投資熱はいつにも増して高くなっている。しかし、急速な株価の値上がりに不安や戸惑い、危うさを感じる専門家は少なくない。 森永卓郎日経平均株価4万円バブル 3/4
池田正史 日経平均4万円目前 高配当の「出遅れ銘柄」は? 「循環物色」で買われるプロ厳選7銘柄 日経平均株価は史上最高値の更新を続け、3月1日は4万円まであと10円に迫る場面もあった。相場の動きを主導するのは半導体関連など一部の銘柄に限られ、これから投資の対象が広がっていくとの指摘がある。そこで株式の専門家に、今後買われそうな「出遅れ銘柄」のうち、配当利回りや成長性などの面から注目の株を挙げてもらった。 日経平均株価4万円出遅れ株 3/2