「高齢者専用弁当屋配達員」だった写真家・福島あつしが写す独居老人の“食”と“生” 写真家の福島あつしさんが宅配弁当を手に独居老人の家を訪れ、撮影した作品集『ぼくは独り暮らしの老人の家に弁当を運ぶ』(青幻舎)を出版した。福島さんに聞いた。 ぼくは独り暮らしの老人の家に弁当を運ぶアサヒカメラ写真家写真集独居老人福島あつし青幻舎高齢者 10/11
「弁当を食べる姿に人間が生きる力強さを感じた」一人住まいの高齢者 写真家・福島あつしさんは高齢者専用の弁当屋配達員として独居老人のすまいに弁当を届けてきました。親族から許可を得ている場合は、部屋の中まで足を運んだそうです。店長から勧められて、写真を撮り始め、撮影は10年にも及びました。弁当を食べる姿に、人間が生きるしぶとさや力強さを感じた福島さんの作品を紹介します。 ぼくは独り暮らしの老人の家に弁当を運ぶアサヒカメラ写真集福島あつし青幻舎 10/11
ニューヨークで大反響! 日本の何気ない風景を写したアート写真 写真家・山本昌男さんがニューヨークで初個展を開いたのは1996年。展示したのは日本の何気ない風景を写したモノクロ写真。すると、ニューヨークタイムズに掲載されるなど、大ブレイク。以後、全米各地やヨーロッパで個展を開くようになります。山本さんの作品を紹介します。 アサヒカメラ写真集小さきもの、沈黙の中で山本昌男青幻舎 4/21
米倉昭仁 写真家・山本昌男が撮る「意味による武装」をしない写真 「言葉で見せられたら、撮る必要はない」 写真家・山本昌男さんが作品集『小さきもの、沈黙の中で』(青幻舎)の内容を一部改訂し、新装版として出版した。デビュー以来、約20年間の代表作が収められている。山本さんに聞いた。 アサヒカメラ写真集小さきもの、沈黙の中で山本昌男青幻舎 4/17
NEW 〈先週に読まれた記事ピックアップ〉【早慶合格者ランキング】10年前と比べたら早大で3倍、慶大で2倍に増えた「埼玉のトップ校」があった! 大学合格者ランキング2025早大早稲田大慶大慶応大 1時間前
NEW 〈先週に読まれた記事ピックアップ〉朝ドラ「おむすび」視聴率ワースト更新か 過去の名作と何が違ったのか… 視聴者を置き去りにした「ギャル」と「震災」 橋本環奈おむすび朝ドラNHK連続テレビ小説 1時間前