東大の推薦入試(現・学校推薦型選抜)には、日本全国から選りすぐりの優秀な高校生が集う。学力や英語力だけでなく、研究分野における国内外のコンクールやコンテストでの入賞、論文掲載、課外活動などの実績も評価される。理学部のキリくん(仮名)は予備校などに通わず、自宅学習にほとんどお金をかけず、この入試で東大に入学した。一人息子のキリくんを支えてきたのが、『お金・学歴・海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話』(朝日新聞出版)の著者である、母親のタエさんだ。タエさんは「とにかく賢い子に育てたい」と幼少期から英語育児をスタートし、現在は親子教室「ベビーパーク」英語育児部門の統括責任者を務める。そんなタエさんに、自らが幼児期の子育てで大切にしてきたことについて、教えてもらった。

塾なしで息子を「東大推薦合格」させた“3ナイ主婦”が教える、5歳までにやっておきたい4つのこと
dot.
6/27