南直哉

南直哉

禅僧

プロフィール

みなみ・じきさい/1958年、長野県生まれ。禅僧。恐山菩提寺院代、霊泉寺住職。
早稲田大学第一文学部卒業後、大手百貨店勤務を経て1984年に曹洞宗で出家得度。
同年から曹洞宗・永平寺で約20年の修行生活を送る。『正法眼蔵 全 新講』(春秋社)など著書多数。
著者関連書籍

南直哉の記事一覧

大切な人を失った後悔は抱えたままで生きるのがいい 問題はその扱い方と悲しむ作法にある
大切な人を失った後悔は抱えたままで生きるのがいい 問題はその扱い方と悲しむ作法にある
人を失えば、必ず後悔が残る。それを打ち消すには無理がある。切なさを抱いたまま生きていく。そう腹を据え、悲しむ作法を身につけたい。禅僧・南直哉氏の著書『新版 禅僧が教える 心がラクになる生き方』(アスコム)から一部を抜粋し、身近な人の死とどう向き合うべきかを考える。
後悔
dot. 11/16
「本当の気持ち」を話せるだけで人は救われる 永平寺の禅僧が夜を徹して聞き取ったこと
「本当の気持ち」を話せるだけで人は救われる 永平寺の禅僧が夜を徹して聞き取ったこと
人生に行き詰まった人たちはたびたび寺の門をたたく。禅僧・南直哉氏は永平寺に在籍時、死にきれずに訪ねてきた人の身の上話に付き合い、夜明けまでの12時間をともに過ごした。ただ話を聞くことが大きな展開を迎えることになったという。南氏の著書『新版 禅僧が教える 心がラクになる生き方』(アスコム)から一部を抜粋してエピソードを紹介する。
南直哉永平寺告白
dot. 11/15
90超の老師でさえ抑えきれない怒り わき上がってきたら頭と体と切り離してルーチンワークを
90超の老師でさえ抑えきれない怒り わき上がってきたら頭と体と切り離してルーチンワークを
人が怒るのは、自分が正しいと信じているからだ。怒りは何も解決しないばかりか、悟りを妨げる3毒のひとつに数えられるのだという。禅僧・南直哉氏の著書『新版 禅僧が教える 心がラクになる生き方』(アスコム)から一部を抜粋し、「怒り」について考える。
怒り
dot. 11/14
「夢や希望なんて持たなくても大丈夫」未来ある中学生を前に禅僧が身もフタもない講演をした理由は
「夢や希望なんて持たなくても大丈夫」未来ある中学生を前に禅僧が身もフタもない講演をした理由は
夢は叶いにくい。希望どおりにいかないことのほうが多いのが人生だ。そう考えると、夢が破れた時にどうするのか、それこそが重要なのかもしれない。禅僧・南直哉氏の著書『新版 禅僧が教える 心がラクになる生き方』(アスコム)から一部を抜粋し、誰もが抱く「夢」を考えてみる。
dot. 11/13
人生を棒に振ってもいいくらいの気持ちがちょうどいい 禅僧が永平寺の修行で積み重ねた結論は
人生を棒に振ってもいいくらいの気持ちがちょうどいい 禅僧が永平寺の修行で積み重ねた結論は
「なりたい自分」を求めて頑張りすぎてはいないか。現代社会の人は、生きることに対して非常に力が入っているように映る。「力を抜いて『大したことのない自分』を生きればいい」。禅僧・南直哉氏の著書『新版 禅僧が教える 心がラクになる生き方』(アスコム)から一部を抜粋し、人生の過ごし方について考える。
dot. 11/12
1
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
カテゴリから探す
ニュース
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
布製タイヤチェーン
dot. 6時間前
教育
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
AERA 5時間前
エンタメ
サンドウィッチマン、かまいたち…漫才とコントの二刀流芸人でコント復権のきざし〈きょう土曜プレミアム「ビッグオセロ」出演〉
サンドウィッチマン、かまいたち…漫才とコントの二刀流芸人でコント復権のきざし〈きょう土曜プレミアム「ビッグオセロ」出演〉
サンドウィッチマン
dot. 1時間前
スポーツ
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
サッカー
dot. 4時間前
ヘルス
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
折茂肇
dot. 10時間前
ビジネス
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
ユーチューブ
AERA 11時間前