藤原三星

藤原三星

プロフィール

ドラマ評論家・芸能ウェブライター。エンタメ業界に潜伏し、独自の人脈で半歩踏み込んだ芸能記事を書き続ける。『NEWSポストセブン』『Business Journal』などでも執筆中。

藤原三星の記事一覧

最強の続編揃いの4月ドラマ 本命「半沢」対抗「BG」大穴「ハケン」、月9は?
最強の続編揃いの4月ドラマ 本命「半沢」対抗「BG」大穴「ハケン」、月9は?
コロナショックが日本列島を駆け巡っているなか、4月から新ドラマが続々とスタートする。当初は7月からオリンピックが始まる予定だったこともあり、「国民の興味が五輪に全部持っていかれるため、各局7月期のドラマより、4月期のドラマに予算や人員含を集中させて投入している」(民放ドラマプロデューサー)という状況だ。2020年、最注目のクールだが、各局は視聴率競争に勝つべく“最強の続編モノ”が多数ラインナップしている。
dot. 4/12
コロナ3密エンタメ現場の悲鳴 期待のドラマ「半沢」延期、「麒麟」「エール」も撮影休止
コロナ3密エンタメ現場の悲鳴 期待のドラマ「半沢」延期、「麒麟」「エール」も撮影休止
コロナショックが世界中で猛威を振るうなか、その影響は我々の生活だけでなく、日本のエンタメ業界にも暗い影を落としている。
dot. 4/6
賀来賢人の「倍返し」30歳でメジャー俳優となったワケ
賀来賢人の「倍返し」30歳でメジャー俳優となったワケ
近年、俳優・賀来賢人(30)の活躍がめざましい。2007年に映画「神童」で俳優デビューするも、しばらくは若手イケメン俳優として脇役を務めることが多かった。転機となったのは“コメディ界の奇才”と呼ばれる映画監督・福田雄一との出会いだろう。ムロツヨシや佐藤二朗など売れっ子コメディ俳優を数多く世に送り出してきた福田に22歳のときに見いだされ、コメディ俳優として覚醒し始めたのだ。スポーツ紙の芸能担当記者は次のように語る。
dot. 3/31
YouTuberのカジサックの先見 第5子誕生で年収1億円超えは盤石?
YouTuberのカジサックの先見 第5子誕生で年収1億円超えは盤石?
江頭2:50に東野幸治、宮迫博之、オリエンタルラジオの中田敦彦……などなど、今や人気芸人が次々とユーチューブにチャンネルを開設し、知名度を利用して人気になっている。そのなかで、まだ芸人ユーチューバーの黎明期に動画配信に挑み、確固たるポジションを築いた者がいる。それが、カジサックことお笑いコンビ・キングコングの梶原雄太(39)だ。
dot. 3/3
紳助さん「不幸率8割」のヘキサゴンファミリーの救世主となるか?
紳助さん「不幸率8割」のヘキサゴンファミリーの救世主となるか?
1月中旬に、歌手misonoのユーチューブ「misonoチャンネル」に何の前触れもなく突然、出演を果たした島田紳助氏。引退してから8年、その衰えぬマシンガントークに世間は大いに湧き、大騒動となった。2月10日には後半部分も公開されたが、動画内で島田氏はかつて司会を務めた高視聴率番組「クイズ!ヘキサゴンII」(フジテレビ系)への愛を語りに語っており、視聴者や関係者を驚かせた。
dot. 2/22
令和のギャルタレ制すか? ゆきぽよの「腹パン」過去とあふれる「ドンキ愛」
令和のギャルタレ制すか? ゆきぽよの「腹パン」過去とあふれる「ドンキ愛」
みちょぱ(池田美優)や藤田ニコルなど、隆盛を誇るギャルタレントのなかで今、最も勢いに乗っているのが、ゆきぽよこと木村有希(23)だろう。
dot. 2/20
プロデューサーやりたい 弘中綾香アナが切り拓く新しい女子アナ像
プロデューサーやりたい 弘中綾香アナが切り拓く新しい女子アナ像
女子アナ界に今、地殻変動が起きようとしている。その発端となっているのがテレビ朝日の人気女性アナウンサーである弘中綾香(29)。2013年に入社後たった半年で「ミュージックステーション」のサブMCに抜擢され、以後5年間もタモリの横で看板番組を回し続けたエリート女子アナである。
dot. 2/19
くりぃむ有田「お笑い界最重要人物」と誰もが認める納得の理由
くりぃむ有田「お笑い界最重要人物」と誰もが認める納得の理由
ベテランから新人まで歴戦の猛者たちが集うお笑い界の中で、飛躍的に評価をあげている芸人がいる。有田哲平(49)である。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーのボケ担当であり、芸歴29年、数多くのレギュラー番組を持ち、第一線で活躍し続けている人気芸人だ。
dot. 2/14
フジモンのガヤが聞こえなくなった ひな壇芸人の「笑えない現実」
フジモンのガヤが聞こえなくなった ひな壇芸人の「笑えない現実」
昨年末の大晦日に突如、発表されたお笑い芸人FUJIWARAの藤本敏史(49)と木下優樹菜(32)の離婚。年明けの東出昌大の不倫騒動で若干色あせた感もあるが、木下が活動休止に追い込まれた“タピオカ騒動”や、離婚後に報道された木下優樹菜と有名サッカー選手による“タテ読み不倫疑惑”など、この離婚劇のウラ側にはまだいくつかの疑問点が残っているのも事実だ。週刊誌の芸能担当記者は次のように語る。
夫婦離婚
dot. 2/4
7年のブランクで「半沢直樹」演じる堺雅人 期待高まる驚異の視聴率
7年のブランクで「半沢直樹」演じる堺雅人 期待高まる驚異の視聴率
4月から7年ぶりに堺雅人(46)主演の「半沢直樹」(TBS系)の続編がスタートすることが決定しており、今年は「半沢直樹イヤー」になるとも言われている。新年早々の1月3日には深夜帯ながら「半沢直樹II エピソードゼロ 狙われた半沢直樹のパスワード」がオンエアされ、主演の吉沢亮(25)の熱演もあってか好評を博した。
dot. 1/28
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2025年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
カテゴリから探す
ニュース
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎
dot. 5時間前
教育
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
読者アンケート企画
dot. 8時間前
エンタメ
AKB48・小栗有以「演技のときはアイドルの自分を捨てて、新しい引き出しを見つけたい」〈上田と女が吠える夜きょう出演〉
AKB48・小栗有以「演技のときはアイドルの自分を捨てて、新しい引き出しを見つけたい」〈上田と女が吠える夜きょう出演〉
小栗有以
週刊朝日 3時間前
スポーツ
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
プロ野球
dot. 7時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
老後をやめる
dot. 17時間前
ビジネス
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
小島慶子
dot. 2/3