万葉集講義

話題の新刊

2020/11/02 18:05

 飛鳥・奈良時代の「素朴でおおらかな」日本人の心性を歌い上げた、真に日本的なるものを表徴する歌集──万葉集に付されがちなそうしたレッテルに、著者は真っ向から異を唱える。

あわせて読みたい

  • 万葉仮名とキラキラネームの関係性

    万葉仮名とキラキラネームの関係性

    tenki.jp

    10/13

    万葉集の起源

    万葉集の起源

    週刊朝日

    7/25

  • 古くは万葉仮名にも使われていた!〈七音(どれみ)ちゃん〉〈月姫(かぐや)ちゃん〉のキラキラネーム

    古くは万葉仮名にも使われていた!〈七音(どれみ)ちゃん〉〈月姫(かぐや)ちゃん〉のキラキラネーム

    tenki.jp

    9/21

    東浩紀「新元号が投げかけた、グローバリズムへの問い」
    筆者の顔写真

    東浩紀

    東浩紀「新元号が投げかけた、グローバリズムへの問い」

    AERA

    4/11

  • 万葉集に登場する魚はわずか8種! 最多登場は意外なあの魚…
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    万葉集に登場する魚はわずか8種! 最多登場は意外なあの魚…

    AERA

    5/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す