総会屋とバブル

話題の新刊

2019/12/12 17:19

 企業の株を所有し、株主総会の議事進行を妨害したり、協力したりすることで利益を得る「総会屋」。株主総会に付き物だった彼らだが相次ぐ法改正などで今や絶滅危惧種になりつつある。

あわせて読みたい

  • 竹増貞信「皆様のご意見を経営の熱に」<コンビニ百里の道をゆく>
    筆者の顔写真

    竹増貞信

    竹増貞信「皆様のご意見を経営の熱に」<コンビニ百里の道をゆく>

    AERA

    5/28

    長期保有で配当利回り190%に! アメリカ株がお得な理由

    長期保有で配当利回り190%に! アメリカ株がお得な理由

    AERA

    12/16

  • 田原総一朗「VW社の不祥事でわかる日本人の『あいまい体質』」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「VW社の不祥事でわかる日本人の『あいまい体質』」

    週刊朝日

    10/8

    「日産」株主総会前にルノーが揺さぶり 足の引っ張り合いの行方は?

    「日産」株主総会前にルノーが揺さぶり 足の引っ張り合いの行方は?

    週刊朝日

    6/24

  • 「NHK&東電」兼職が問題となった人物が、今度は「東電&ゼネコン」を兼務

    「NHK&東電」兼職が問題となった人物が、今度は「東電&ゼネコン」を兼務

    週刊朝日

    7/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す