気鋭の写真家4人が撮った いまなお「戦争と地続きにある物語」

アサヒカメラ

2020/07/31 17:00

 写真家の奥山美由紀さん、小原一真さん、木村肇さん、林典子さんの作品展「Reimagining War」が8月1日から東京・東尾久のギャラリーOGU MAGで開催される。展示は写真家ごとに4つのテーマ、「ディア・ジャパニーズ:戦争の子どもたち」(奥山さん)、「Silent Histories」(小原さん)、「夜の観察」(木村さん)、「朝鮮に渡った日本人妻 JAPANESE WIVES」(林さん)で構成される。

あわせて読みたい

  • 天皇陛下オランダ訪問実現の裏側 歴代大使の「対話」とは?

    天皇陛下オランダ訪問実現の裏側 歴代大使の「対話」とは?

    AERA

    2/4

    AKB48の海外姉妹グループ、JKT48が日本にもたらすインバウンドとは?

    AKB48の海外姉妹グループ、JKT48が日本にもたらすインバウンドとは?

    dot.

    8/28

  • 女王自ら天皇の「盾」となった欧州王室と、「手榴弾は投げ返せ」の米国 日本皇室への警備の差

    女王自ら天皇の「盾」となった欧州王室と、「手榴弾は投げ返せ」の米国 日本皇室への警備の差

    dot.

    7/17

    なぜ慰安婦問題は今でも「強制連行」の有無が論点になるのか? 朝日新聞記者が丹念にたどった論争のゆくえ

    なぜ慰安婦問題は今でも「強制連行」の有無が論点になるのか? 朝日新聞記者が丹念にたどった論争のゆくえ

    dot.

    10/2

  • 森氏に辞任を決断させた孫娘の「家族にはいい人」に見る“日本のおじいちゃん”の秘密
    筆者の顔写真

    北原みのり

    森氏に辞任を決断させた孫娘の「家族にはいい人」に見る“日本のおじいちゃん”の秘密

    dot.

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す