「周囲が親身に注意しても聞く耳を持たないようだったが、やっと自分の立場を理解したのだろう。母子家庭で育ててくれたお母さんや広陵高・中井哲之監督にもかなり厳しく言われたらしい。周囲から心配されなくなったら終わり。最後のチャンスだと思う」(広島OB)

 開幕後は二軍暮らしが続き、捕手一本での勝負を決めた今年は出場機会も限られていた。それでも甲子園で見せたような輝きを取り戻そうと必死になっているのは伝わっていた。厳しい状況だが、二軍でアピールするしかないのが現状だ。

「得意の打撃でアピールを続けるしかない。二軍では強いスイングができており、限られた出場機会ながら結果も出している。長いシーズンでチャンスは必ず来るので、気持ちを切らさないこと大事でしょう」(広島担当記者)

 一方、プロ2年目の風間も開幕早々、腰椎分離症(球団発表)のためリハビリ組への合流となった。

「王貞治会長が『必ずやうちの戦力になってくれる』とベタ褒め、自身も背負った背番号1を与えての指名だった。荒削りながら育成力に定評があるソフトバンクで大化けが期待されていた。しかし野球ではなく別の部分で目立ってしまった」(ソフトバンク担当記者)

 風間はノースアジア大明桜高(秋田)から2021年のドラフト1位でソフトバンクに入団。高校3年の夏には地方大会で157キロを記録するなど、数年後には大エースになることが期待されている。今春キャンプでは二軍中心のB組で成長を見せていたが、三軍の試合で炎上を繰り返すなど苦戦が目立っていた。

「一軍合流を急いで無理をしてしまったのではないか。体(身長184cm 92kg)はがっしりしており、一軍仕様のプロの体を作り上げている最中だった。速い球を投げる才能は持ち合わせている。まずは焦らずに故障を治して一歩ずつ前進して欲しい」(ソフトバンク関係者)

 また、プロで戦える体力強化とともに「精神面を何とかしないといけない」という声も聞こえてくる。昨年はコロナ禍の中で、出会い系アプリやSNSで知り合った女性との外出が週刊誌によって発覚。しかも同時期は右肘を故障してリハビリ期間中だったという。

次のページ
野球に対する姿勢が飛躍のカギ?