「失敗したくない」は「挑戦したくない」と同じ グーグル首席デザイナーが心がける“成長の糧”3つのこと

『悩みの多い30歳へ。』

2023/05/05 17:30

 49歳のときに米グーグルのNo.1デザイナーになった韓国出身の女性がいる。彼女の名は、キム・ウンジュさん。韓国で勤めていた会社を27歳で辞めて、渡米。簡単な英語のフレーズすらまともに話せない状態で始まったアメリカ生活だったが、その後はモトローラやクアルコムなどでキャリアを積んだあと、グーグルに入社。25年間で10回の転職経験をした彼女がグローバル企業で身につけたこととは――。著書『悩みの多い30歳へ。世界最高の人材たちと働きながら学んだ自分らしく成功する思考法』(CCCメディアハウス)から、ここでは「失敗を成長の糧にする3つの心がけ」を紹介する。

あわせて読みたい

  • 米グーグルで首席デザイナーに上り詰めた韓国出身の女性が教える「脱ネガティブ思考」7つの方法

    米グーグルで首席デザイナーに上り詰めた韓国出身の女性が教える「脱ネガティブ思考」7つの方法

    dot.

    4/14

    25年間で10回転職したグーグル首席デザイナーが教える「面接官の心をつかむテクニック」4つの方法

    25年間で10回転職したグーグル首席デザイナーが教える「面接官の心をつかむテクニック」4つの方法

    dot.

    4/21

  • 韓国出身のグーグル女性デザイナー 英語力が「ひどかった」のに米名門大学院に合格できた理由

    韓国出身のグーグル女性デザイナー 英語力が「ひどかった」のに米名門大学院に合格できた理由

    dot.

    4/28

    一流の上司は部下の成果を褒めない やる気を引き出す接し方と重要なタイミングとは
    筆者の顔写真

    西野一輝

    一流の上司は部下の成果を褒めない やる気を引き出す接し方と重要なタイミングとは

    dot.

    2/24

  • 60億円赤字でも「まいったねぇ」と怒らず DMM亀山会長「やせ我慢」する理由

    60億円赤字でも「まいったねぇ」と怒らず DMM亀山会長「やせ我慢」する理由

    AERA

    10/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す