岸田首相と文在寅大統領が初の電話会談も平行線「韓国の30代の約7割が日本は変わるべき」の声

2021/10/17 09:00

 新たに発足した岸田文雄首相はお隣の韓国でも注目を集めている。元徴用工訴訟、慰安婦問題、レーダー照射、竹島の領有権を巡る問題など、日韓政府の主張が対立して近年は関係が大幅に悪化。岸田首相が就任したことで、両国の関係が改善するかは韓国国内でも大きな懸案事項となっている。

あわせて読みたい

  • 韓国大統領選で野党・尹錫悦氏が勝利に、「日韓関係改善」期待の気運

    韓国大統領選で野党・尹錫悦氏が勝利に、「日韓関係改善」期待の気運

    dot.

    3/10

    日韓首脳会談の舞台裏 日本の期待を韓国が砕いた「文喜相法案」の攻防

    日韓首脳会談の舞台裏 日本の期待を韓国が砕いた「文喜相法案」の攻防

    AERA

    1/9

  • 韓国からは“知日派”李首相が参列 訪日のミッションの成否は?

    韓国からは“知日派”李首相が参列 訪日のミッションの成否は?

    週刊朝日

    10/22

    徴用工「解決策」で韓国大統領が訪日 政権発足から10カ月を要した日韓それぞれの事情

    徴用工「解決策」で韓国大統領が訪日 政権発足から10カ月を要した日韓それぞれの事情

    AERA

    3/25

  • 韓国で日韓関係改善を望む声が拡大も…首相会談で妥協案見つからず

    韓国で日韓関係改善を望む声が拡大も…首相会談で妥協案見つからず

    AERA

    10/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す