コロナショックで「郵便局」破綻の可能性が…貯金、保険はどうなる?

朝日新聞出版の本

2020/07/18 09:00

 郵便局はいま「危篤」状態にある。かんぽ不正販売や長引く超低金利で弱体化した「日本郵政グループ」に、新型コロナによる株価下落が襲いかかり、「破綻」の危機に直面しているのだ。私たちの生活にもっとも身近な金融機関「郵便局」の内実と、その崩壊の衝撃から自分のお金を守る方法について、『「郵便局」が破綻する』(朝日新書)の著者で経済ジャーナリストの荻原博子氏が報告する。

あわせて読みたい

  • 41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意

    41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意

    dot.

    7/25

    室井佑月「完璧なオチですか」
    筆者の顔写真

    室井佑月

    室井佑月「完璧なオチですか」

    週刊朝日

    10/17

  • 郵政の商法は高値買い?日本郵政グループ、野村不動産買収に動く

    郵政の商法は高値買い?日本郵政グループ、野村不動産買収に動く

    AERA

    5/24

    日本郵政株上場でNISAが再注目 証券会社の思惑とは

    日本郵政株上場でNISAが再注目 証券会社の思惑とは

    週刊朝日

    10/16

  • 年金月18万円で保険料月40万円!? 認知症男性を食い物にした「かんぽ生命」驚愕の手口

    年金月18万円で保険料月40万円!? 認知症男性を食い物にした「かんぽ生命」驚愕の手口

    dot.

    2/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す