都心からも身近な“山岳紅葉路線” 普通列車で晩秋探訪

鉄道

2019/11/18 16:00

 今年も刻一刻と南下が進む紅葉シーズン。すでにトロッコ列車などの観光列車で楽しむ紅葉車窓を取り上げてきたが、これまでとはちょっと視点を変えて、普通列車に乗りながら紅葉狩りを楽しめる路線を探ってみた。おおむね11月上旬から下旬ごろにかけて見ごろが期待できる路線を紹介しよう。(※一部の鉄道路線は台風や豪雨の影響で現在運休を余儀なくされている。今回は応援の気持ちも込めて掲載した)

あわせて読みたい

  • 「普通列車の車窓」で紅葉狩りを堪能! 都心からの日帰りもできる? 

    「普通列車の車窓」で紅葉狩りを堪能! 都心からの日帰りもできる? 

    dot.

    10/30

    非電化路線ならではの絶景が広がる、初冬の紅葉車窓

    非電化路線ならではの絶景が広がる、初冬の紅葉車窓

    dot.

    12/3

  • ドローンがとらえた飯田線“秘境駅”の意外な実像

    ドローンがとらえた飯田線“秘境駅”の意外な実像

    dot.

    7/24

    余った青春18きっぷを最大限に活用、東京発「ワンデートリップ」のススメ

    余った青春18きっぷを最大限に活用、東京発「ワンデートリップ」のススメ

    dot.

    8/27

  • 首都圏でも満喫できる「紅葉絶景路線」3選!

    首都圏でも満喫できる「紅葉絶景路線」3選!

    dot.

    10/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す