心霊写真は錯覚で幽霊は脳内映像? “プロレス”に学んだオカルトの復活劇

2019/10/21 17:00

 かつて一世を風靡していたオカルトブーム。しかし、時代の移り変わりとともにその人気にも陰りが見え始め、いつしか冬の時代を迎えていた。オカルト研究家の山口敏太郎氏は、物書きとして駆け出しだった頃、自身が大好きな“プロレス”をヒントにオカルト業界の立て直しを図ったという。

あわせて読みたい

  • かつては異界の入り口だった「トイレの花子さん」がいた時代【オカルト研究家・山口敏太郎】

    かつては異界の入り口だった「トイレの花子さん」がいた時代【オカルト研究家・山口敏太郎】

    dot.

    8/31

    昭和の妖怪・口裂け女伝説は、なぜ瞬く間に日本で拡散したのか?【オカルト研究家・山口敏太郎】

    昭和の妖怪・口裂け女伝説は、なぜ瞬く間に日本で拡散したのか?【オカルト研究家・山口敏太郎】

    dot.

    8/20

  • 「人面犬」伝説を広めたのは的場浩司? 爆問・田中は異説唱える【オカルト研究家・山口敏太郎】

    「人面犬」伝説を広めたのは的場浩司? 爆問・田中は異説唱える【オカルト研究家・山口敏太郎】

    dot.

    9/7

    菊地成孔は格闘技界の「予言者」だった?

    菊地成孔は格闘技界の「予言者」だった?

    BOOKSTAND

    6/5

  • 海老沢泰久さんの『監督』をきっかけに、スポーツの執筆に関わるようになった------アノヒトの読書遍歴:柳澤健さん(前編)

    海老沢泰久さんの『監督』をきっかけに、スポーツの執筆に関わるようになった------アノヒトの読書遍歴:柳澤健さん(前編)

    BOOKSTAND

    4/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す