ポドルスキらのふがいない現状… 大物助っ人でコケる神戸の“黒歴史”

2019/05/08 16:00

 マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が師と仰ぐファン・マルエル・リージョ監督が4月17日に辞任し、昨季途中までチームを率いた吉田孝行監督を復帰させて立て直しを図っているヴィッセル神戸。しかし、新体制初戦だった20日のJ1・浦和レッズ戦を0-1で落とすと、24日のルヴァンカップ・セレッソ大阪戦を0-1、28日のJ1・川崎フロンターレ戦を1-2、5月4日のコンサドーレ札幌戦も1-2と黒星が続いている。目下、公式戦5連敗中。苦境脱出の糸口を見い出せていない。

あわせて読みたい

  • 「フォルランの悪夢」ちらつく… 神戸、ポドルスキら大物助っ人の“反作用”

    「フォルランの悪夢」ちらつく… 神戸、ポドルスキら大物助っ人の“反作用”

    dot.

    4/23

    鳴り物入りの「あの選手」は期待外れ? 活躍した新外国人選手は…【Jリーグ助っ人査定】

    鳴り物入りの「あの選手」は期待外れ? 活躍した新外国人選手は…【Jリーグ助っ人査定】

    dot.

    12/23

  • イニエスタ効果、営業面でも絶大…だが乏しい地元の恩恵「子どもたちを招待して」【元川悦子】

    イニエスタ効果、営業面でも絶大…だが乏しい地元の恩恵「子どもたちを招待して」【元川悦子】

    dot.

    8/15

    Jリーグ、夏の移籍動向…“お買い得選手”は誰だ?

    Jリーグ、夏の移籍動向…“お買い得選手”は誰だ?

    dot.

    7/3

  • プレーだけではない… イニエスタ加入がチームに生んだ「絶大な効果」【元川悦子】

    プレーだけではない… イニエスタ加入がチームに生んだ「絶大な効果」【元川悦子】

    dot.

    8/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す