『ロンハー』ゴールデンから深夜に降格で過激路線の復活はあるか?

道理で笑える ラリー遠田

ラリー遠田

2019/02/02 11:30

 テレビ番組は視聴率が命である。特に、視聴率が広告収入に直結する民放では、それは絶対的なものだと見なされる。バラエティ番組の視聴率が下がってくると真っ先に行われるのが「テコ入れ」と言われるものだ。新しい企画を試したり、出演者を入れ替えたりすることで、危機的な状況から脱しようとするのである。

あわせて読みたい

  • 今や敵なしの最強お笑いコンビ千鳥 「売れすぎ」効果で変わるバラエティ地図

    今や敵なしの最強お笑いコンビ千鳥 「売れすぎ」効果で変わるバラエティ地図

    dot.

    4/28

    ”毎回神回”と話題の「テレビ千鳥」 千鳥の最大の強みがそこにある
    筆者の顔写真

    ラリー遠田

    ”毎回神回”と話題の「テレビ千鳥」 千鳥の最大の強みがそこにある

    dot.

    4/25

  • 沢尻エリカ“キャラ変え”で綾瀬はるかとガチンコ勝負

    沢尻エリカ“キャラ変え”で綾瀬はるかとガチンコ勝負

    週刊朝日

    9/18

    ガンダム芸人、油揚げ芸人…アメトーークの企画うける理由

    ガンダム芸人、油揚げ芸人…アメトーークの企画うける理由

    AERA

    1/17

  • EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機

    EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機

    dot.

    6/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す