“破天荒なまちおこし”で未経験の職員が妖怪制作…「感動すら覚える」その結果とは?

2018/11/17 11:30

 公園の池の中から突然現れる不気味な「カッパ」で話題となった兵庫県福崎町が、2014年から始めた「全国妖怪造形コンテスト」が、5回目となる今年で終了する。回を重ねるごとに応募数が増え、まちおこしに一役買っていたコンテストが、なぜ最終章を迎えることとなったのか――。

あわせて読みたい

  • 現在50店が設置待ち 「妖怪ベンチ」人気の秘密は細かい裏設定?

    現在50店が設置待ち 「妖怪ベンチ」人気の秘密は細かい裏設定?

    dot.

    11/24

    観光客が1.6倍増! “破天荒なまちおこし”の次なる一手「カッパの生活に密着した動画」とは

    観光客が1.6倍増! “破天荒なまちおこし”の次なる一手「カッパの生活に密着した動画」とは

    dot.

    4/27

  • 兵庫県福崎町にカッパが出現?! 泣いて逃げ出す子どもも…

    兵庫県福崎町にカッパが出現?! 泣いて逃げ出す子どもも…

    dot.

    7/31

    兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題

    兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題

    dot.

    4/28

  • 破天荒なまちおこしで話題の福崎町 新たな企画もやっぱり“斜め上”

    破天荒なまちおこしで話題の福崎町 新たな企画もやっぱり“斜め上”

    dot.

    5/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す