大事なのはキュウリ? ドイツ人僧侶が理想とする子育てとは

出産と子育て

2016/04/24 11:30

 兵庫県北部、新温泉町の山奥にある禅寺、安泰寺の堂頭(住職)を務めるドイツ人、ネルケ無方(むほう)さん(48)。中学1年の長女、小学6年の長男、こども園に通う4歳の次男、3人の子どもがいるネルケさんの子育ての悩みは? そして日本の子どもを取り巻く環境は、ドイツ人僧侶の目にどう映っているのだろうか。

あわせて読みたい

  • 子育てでイライラしないためには? ドイツ人僧侶の意外な回答

    子育てでイライラしないためには? ドイツ人僧侶の意外な回答

    dot.

    4/9

    内田篤人さんは2人の娘を子育て中 「子育てのエースでありキャプテンであり監督のママをフォローしたい」

    内田篤人さんは2人の娘を子育て中 「子育てのエースでありキャプテンであり監督のママをフォローしたい」

    AERA

    3/13

  • すぐに怒る=ダメ親ではない 「親子バトル」が「親子パワハラ」にならないためのコツを自衛隊メンタル教官に聞いた

    すぐに怒る=ダメ親ではない 「親子バトル」が「親子パワハラ」にならないためのコツを自衛隊メンタル教官に聞いた

    dot.

    6/23

    ハロウィン×食に企業が注目!?  怖くてかわいい料理で子どもたちの苦手食材克服をうながす

    ハロウィン×食に企業が注目!?  怖くてかわいい料理で子どもたちの苦手食材克服をうながす

    BOOKSTAND

    10/14

  • 「子どもの興味」どう見つけて伸ばす? 絵本作家・ヨシタケシンスケ×法学者・木村草太

    「子どもの興味」どう見つけて伸ばす? 絵本作家・ヨシタケシンスケ×法学者・木村草太

    週刊朝日

    6/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す