壮絶!? 「まくら投げ」全国大会の不思議な“魅力”

2015/10/30 16:00

 「修学旅行で楽しかった思い出は?」と聞かれ、かなりの人が「まくら投げ」と答えるのではないだろうか? 夜中まで大騒ぎして、見回りの先生に叱られた経験はきっとあるはず。実は、静岡県伊東市では「まくら投げ」にルールを設け、競技として実施している。同市が主催する「全日本まくら投げ大会」は回を重ね、来年2月で4回目だとか……その魅力を探ってみた。

あわせて読みたい

  • 大人が本気の「まくら投げ」 夢は静岡県伊東市でのW杯

    大人が本気の「まくら投げ」 夢は静岡県伊東市でのW杯

    dot.

    5/30

    暑くて寝苦しい夜の必需品!  冷蔵庫で冷やした「塩枕」の驚きの効能とは?

    暑くて寝苦しい夜の必需品!  冷蔵庫で冷やした「塩枕」の驚きの効能とは?

    tenki.jp

    7/17

  • 枕は洗濯できる?注意点や洗濯の手順を詳しく解説

    枕は洗濯できる?注意点や洗濯の手順を詳しく解説

    tenki.jp

    12/27

    座布団の正しい洗濯方法4つのポイントや注意点を徹底解説

    座布団の正しい洗濯方法4つのポイントや注意点を徹底解説

    tenki.jp

    12/29

  • さくらんぼの種利用法!天然・エコ・癒しのヒミツとは?

    さくらんぼの種利用法!天然・エコ・癒しのヒミツとは?

    tenki.jp

    7/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す