- ビジネス
- 記事
海の日の3連休に、日本各地で梅雨明けし、いきなりの暑さでぐったりという方も多いのでは?金融市場は、ここまでのギリシャと中国の話題で一喜一憂したので、ここへきて少し緩慢な動きに。振り回された人々は、ひと息つける夏休みを心待ちにしていることでしょう。
さて、すでに日本では子どもたちは夏休みに。ビジネスパーソンも、お盆あたりで休暇をと考えているのではないでしょうか。海外の金融関連企業でも、国によって制度や慣習の違いがありますが、早いところでは6月から、新学年が始まる9月まで約3カ月間の夏季休暇期間に入ります。1カ月近くの休みを取る人も多いため、期間中に分散で休みを取ることが通例で、市場関係者も交代で休暇を取るようです。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス