- コラムニスト
- 姜尚中

姜尚中
姜尚中(カン・サンジュン)/1950年熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了後、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授などを経て、現在東京大学名誉教授・熊本県立劇場館長兼理事長。専攻は政治学、政治思想史。テレビ・新聞・雑誌などで幅広く活躍
-
姜尚中「RCEPとバイデン新大統領就任はコロナ禍でブロック経済化する流れに抗う動きだ」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 第2次世界大戦の原因の一つは、大恐慌以降、自由主義的な通商・貿
AERA
11/25
-
姜尚中「バイデン新大統領誕生で米中関係・北朝鮮問題・イラン核合意問題はこう変化する」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 米国大統領選は混乱を極め、各メディアがバイデン氏の当選確実を伝
AERA
11/11
-
姜尚中「バイデンが勝っても米の対中強硬が変わらない理由 日本は韓国・東南アジアと関係強化を」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 中国で、安全保障を理由に輸出を制限する「輸出管理法」が17日に
AERA
10/28
-
姜尚中「日本学術会議の任命拒否問題と会議の在り方をごちゃ混ぜにしてはならない」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 日本学術会議が推薦した6人の会員候補が菅義偉首相から任命拒否さ
AERA
10/14
-
姜尚中「菅政権は安倍政権が未解決の原発問題と五輪招致疑惑に向き合うべきだ」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 74%という高い内閣支持率をたたき出し、順調な船出をしたかのよ
AERA
9/30
-
姜尚中「戦後最大の国難での首相退陣は、石橋湛山のように後に語り継がれるかもしれない」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 55年体制成立以後の戦後政治史を顧みる時、自民党第2代総裁に
AERA
9/2
-
姜尚中「コロナ感染防止と経済回復のためには、日韓両国の和解が不可欠だ」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 世界中でコロナ禍が猖獗(しょうけつ)を極め、日本でも既に感染
AERA
8/19
-
姜尚中「GoToトラベルがGoToコロナになれば、取り返しのつかない事態となる」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 7月16日の参院予算委員会での東京大学先端科学技術研究センタ
AERA
7/29
-
姜尚中「都政と国政の劇場型権力と『やってる感』 悪循環を断つのは国民だ」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 都知事選は現職の圧倒的な勝利に終わり、投開票が行われた5日の夜
AERA
7/15
-
姜尚中「北朝鮮の動きは暴走ではなく『試金石』、今後問われるのは韓国側の舵取りだ」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 韓国の財閥令嬢と北朝鮮の将校の恋愛ドラマ「愛の不時着」が日本で
AERA
7/1
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス