台湾音楽の祭典【金音創作獎授賞式】がもうすぐ開催、日本からSuchmos/薬師寺寛邦/Yogee New Wavesが登場

2019/11/14 14:20

台湾音楽の祭典【金音創作獎授賞式】がもうすぐ開催、日本からSuchmos/薬師寺寛邦/Yogee New Wavesが登場
台湾音楽の祭典【金音創作獎授賞式】がもうすぐ開催、日本からSuchmos/薬師寺寛邦/Yogee New Wavesが登場


 台湾の主要音楽祭典のひとつである【金音創作獎授賞式The Golden Indie Music Awards (GIMA)】が現地時間2019年11月16日に開催される。
 今回で10回目の開催となる【GIMA】は、公式YouTubeチャンネルとFacebookチャンネルで生配信されるため、日本国内からも視聴可能だ。当日の司会を台湾のバンド旺福(WONFU)のボーカル&ギタリストのMamiが務める。当日のゲストアクトには血肉果汁機(FLESH JUICER)やジュリア・ウー、YELLOWの黄宣などに加え、日本からはSuchmosと、歌う僧侶としてアジアで注目を集める薬師寺寛邦が名を連ねる。Suchmosが台湾でパフォーマンスをするのが今回が初となる。また、プレゼンターとして、【GIMA】による音楽イベント【Asia Rolling Music Festival】の最終日17日のトリを務めるYogee New Wavesが登場することも決まっている。
◎【金音創作獎授賞式The Golden Indie Music Awards(GIMA)】概要
日時:2019年11月16日(土)19:00~22:30(予定)
会場:台湾・国父紀念館

あわせて読みたい

  • 台湾インディーミュージックの祭典【金音創作獎(GIMA)】明日開催 日本からはNulbarich/空音/Rina Sawayamaがノミネート

    台湾インディーミュージックの祭典【金音創作獎(GIMA)】明日開催 日本からはNulbarich/空音/Rina Sawayamaがノミネート

    Billboard JAPAN

    10/30

    Suchmos、台湾ミュージックアワードで現地リスナーたちを唸らせる

    Suchmos、台湾ミュージックアワードで現地リスナーたちを唸らせる

    Billboard JAPAN

    11/19

  • 【2021亞洲音樂大賞】アジア各国ミュージシャンによるパフォーマンスが配信、日本でも視聴可

    【2021亞洲音樂大賞】アジア各国ミュージシャンによるパフォーマンスが配信、日本でも視聴可

    Billboard JAPAN

    10/21

    アジアのインディー音楽が集結する【金音創作獎】11/5に台湾開催 日本から新しい学校のリーダーズとミッキー吉野がノミネート

    アジアのインディー音楽が集結する【金音創作獎】11/5に台湾開催 日本から新しい学校のリーダーズとミッキー吉野がノミネート

    Billboard JAPAN

    11/4

  • 台湾インディー音楽の祭典【金音創作獎】ノミネート発表、日本からはCHAI/EIKO+ERIKO

    台湾インディー音楽の祭典【金音創作獎】ノミネート発表、日本からはCHAI/EIKO+ERIKO

    Billboard JAPAN

    10/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す