sleepyhead(ex.SuG武瑠)秘密結社S.A.C.Tを発足!「社員」&「社畜」プランを用意

2018/05/11 18:05

sleepyhead(ex.SuG武瑠)秘密結社S.A.C.Tを発足!「社員」&「社畜」プランを用意
sleepyhead(ex.SuG武瑠)秘密結社S.A.C.Tを発足!「社員」&「社畜」プランを用意


 武瑠(ex.SuG)によるソロプロジェクトのsleepyheadが、秘密結社S.A.C.T(Sleepyhead.Agent.Club.Team)を発足させた。
 秘密結社S.A.C.Tは、sleepyheadのファンクラブ的なシステムだが、“FC”の進化系として“エージェントクラブ(AC)”と銘打たれた通り、従来のファンクラブ機能を楽しむことができる「社員」プランのほかに、「オンラインサロン」のようなより深い関わり方ができる「社畜」プランが用意されている。
 この「社畜」プランでは、「社員」プランに付随するオリジナル社員証の発行、社員限定WEBサイトの閲覧、ツアーやライブの先行予約などといった特典に加え、ユーザー参加型のミッションを通じて、sleepyheadの貴重な制作の裏側を覗くことができるとのこと。なお「社畜」プランは今夏開始が予定されている。
 さらに、秘密結社S.A.C.Tのオープンに合わせて2大特典を用意。早期入社特典としてオリジナルネックストラップがプレゼントされるほか、7月より始まるワンマンツアーの先行受付を開始する。

◎秘密結社 S.A.C.T.情報
<会費>
・入社金:1,000円(tax in.)
・年会費:5,000円(tax in.)
※別途、登録手数料:300円(tax in.)が必要となります。
※入社金は、初年度のみとなります。
<決済方法>
・クレジットカード決済
・コンビニ決済
<推奨環境>
・PC、タブレット
・スマートフォン
※一部非対応環境あり。すべての端末での動作を保証するものではありません。
◎ツアー情報
【sleepyhead LIVE TOUR 2018「DRIPPING」】
7月 6日(金) 下北沢 BasementBar
7月21日(土) 心斎橋FANJ twice
7月22日(日) 名古屋 ライブホール M.I.D
【sleepyhead LIVE TOUR 2018「Hole」】
7月29日(日)渋谷WWW X
<チケット>
「DRIPPING」スタンディング4,860円(tax in..) DRINK代別
「Hole」スタンディング5,400(tax in..) DRINK代別
▼S.A.C.T.社員限定 最速先行受付
受付期間:2018年5月12日(土)23:00 ~ 2018年5月22日(火)23:59
当落確認:2018年5月25日(金)13:00 ~ 2018年5月27日(日)18:00
入金期間:2018年5月25日(金)13:00 ~ 2018年5月28日(月)21:00
枚数制限:お1人様1公演につき4枚まで
◎リリース情報
アルバム『DRIPPING』
2018/06/20 RELEASE
<CD>SACT-0002 / 3,000円(tax in..)
全武瑠作詞作曲による13曲収録予定

あわせて読みたい

  • 武瑠(ex.SuG)ソロプロジェクトsleppyhead“秘密結社S.A.C.T”発足クラウドファンディング実施

    武瑠(ex.SuG)ソロプロジェクトsleppyhead“秘密結社S.A.C.T”発足クラウドファンディング実施

    Billboard JAPAN

    3/3

    武瑠(ex.SuG)不完全復活! 無所属の自主活動でソロプロジェクト“sleepyhead”スタート

    武瑠(ex.SuG)不完全復活! 無所属の自主活動でソロプロジェクト“sleepyhead”スタート

    Billboard JAPAN

    2/1

  • sleepyhead、新曲「ぼくのじゃない」MVに北村諒、篠崎こころ、金子理江(LADYBABY)ら

    sleepyhead、新曲「ぼくのじゃない」MVに北村諒、篠崎こころ、金子理江(LADYBABY)ら

    Billboard JAPAN

    11/22

    武瑠(ex.SuG)ソロプロジェクト sleppyhead 不完全復活曲「闇雲」ミュージックビデオ公開

    武瑠(ex.SuG)ソロプロジェクト sleppyhead 不完全復活曲「闇雲」ミュージックビデオ公開

    Billboard JAPAN

    2/19

  • sleepyheadの活動に終止符、満を持して“武瑠”としてスタート

    sleepyheadの活動に終止符、満を持して“武瑠”としてスタート

    Billboard JAPAN

    3/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す