「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」(2019年、日本)片渕須直監督によるアニメーション。大ヒットした「この世界の片隅に」に、遊郭で働く女性リンのエピソードなどを追加した新作(c)2019 こうの史代・双葉社/ 「この世界の片隅に」製作委員会
取材に応じた運営メンバー。映画祭は12月4~10日、東京・渋谷のユーロスペースで。前売り券は900円~。詳細はhttp://nichigei-eigasai.com
「新女性」(1935年、中国)1930年代の上海を舞台に自立か男性への依存かで揺れる女性を描く。山内菜々子の活弁と宮澤やすみの三味線付きで上映。蔡楚生(ツァイ・チューション)監督/国立映画アーカイブ所蔵
「少女は自転車にのって」(2012年、サウジアラビア・ドイツ)サウジアラビア初の女性監督、ハイファ・アル=マンスールが自国の女性差別に抗う少女の奮闘を活写する(c)2012, Razor Film Produktion GmbH, High Look Group, Rotana Studios All Rights Reserved.
「モロッコ、彼女たちの朝」 (2019年、モロッコほか)未婚女性の妊娠が「ふしだら」とされるイスラム社会を描く。マリヤム・トゥザニ監督。公開中 (c)Ali n’ Productions - Les Films du Nouveau Monde - Artemis Productions
「17歳の瞳に映る世界」 (2020年、アメリカ)現代の米ペンシルベニア州で望まぬ妊娠をした高校生が中絶のため従姉妹とニューヨークへ旅する。エリザ・ヒットマン監督 DVD:3,980円(税込み) 発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント (c)2020 Focus Features LLC. All Rights Reserved