山内惠介(やまうち・けいすけ)/1983年、福岡県生まれ。99年に作曲家・水森英夫氏にスカウトされ、2001年「霧情」でデビュー。08年に演歌界で初めてライブハウス「Zepp札幌」でコンサート。13年、初主演舞台「曽根崎心中」を兵庫・東京で17公演。15年、紅白歌合戦初出場。昨年は明治座で初座長公演を開催。新曲「唇スカーレット」と和の世界を歌ったアルバム「Japan」が好評発売中。全国縦断コンサートは11月まで各地を回る。最近ハマっていることは、「動物園に行くこと。各地の動物園に行って、癒やされてます」(山内さん) (撮影/横関一浩)
竹島 宏(たけしま・ひろし)/1978年、福井県生まれ。大学生時代に出場したカラオケ大会での歌唱が審査員をしていた作詞家・久仁京介氏の目に留まり、2年間の修業時代を経て2002年に「いいもんだ いいもんだ」でデビュー。08年に「NHK歌謡コンサート」の番組内で、山内惠介・北川大介とともに演歌歌手トリオ「イケメン3」を結成。デビュー前の00年から千葉テレビほかで「竹島宏の歌MAX」の司会を務めている。7月6~8日の七夕ライブ(ライブラウンジUEHARA)、7月20日のコンサート(浜離宮朝日ホール)ほか多数のライブが控えている。最近ハマっているのは「薬草酒」。「のどや健康にいいので自分で漬け込んでいます」(竹島さん) (撮影/横関一浩)
三山ひろし(みやま・ひろし)/1980年、高知県生まれ。2004年に「NHKのど自慢」に出場してチャンピオンになり、翌年上京。作曲家の中村典正氏のもとで3年間修業し、09年「人恋酒場」でデビュー。15年から4年連続で紅白歌合戦出場。9月1~19日には大阪・新歌舞伎座開場60周年記念特別公演、20年には明治座で新春特別公演の座長を務める。最新シングル「望郷山河」が発売中。現在ハマっているのはドローン。「ゆくゆくはドローンで日本の美しい風景を残したい」(三山さん) (撮影/横関一浩)