井の頭通りに面した東京・吉祥寺南病院は昨年9月末で診療を休止した=米倉昭仁撮影
診療休止を告げる東京・吉祥寺南病院の張り紙=米倉昭仁撮影
昨年9月末で診療を休止した東京・吉祥寺南病院。「さまざまな設備がそろっていたので、たいがいの病気の治療はここで完結できた」(周辺住民)=米倉昭仁撮影
吉祥寺南病院の事業継承先決定を伝える記者会見=3月5日、米倉昭仁撮影
東京・多摩ニュータウンの基幹病院、日本医科大学多摩永山病院は建て替えに向けて多摩市と協議を重ねてきた=米倉昭仁撮影
「診療報酬の仕組みに限界が来ている」と指摘する医療ガバナンス研究所の上昌広理事長=米倉昭仁撮影
日本医科大学多摩永山病院の移転建て替えが検討された土地。多摩市は昨年5月、建て替え計画の検討の終了を発表した=米倉昭仁撮影
1977年に建てられ、老朽化が進む日本医科大学多摩永山病院=米倉昭仁撮影
「なるべく早期に新たな病院が開設されるよう、できるかぎりの支援を行いたい」と語る小美濃安弘・武蔵野市長=3月5日、米倉昭仁撮影
「吉祥寺地区の救急医療、災害医療の提供、維持に道筋がつきました」と語る医療法人・啓仁会の矢吹甚吾理事長=3月5日、米倉昭仁撮影
吉祥寺南病院事業を継承した社会医療法人社団・東京巨樹の会の蒲池健一理事長=3月5日、米倉昭仁撮影
井の頭通りに面した東京・吉祥寺南病院。建て替え後はとなりの駐車場にも拡張される見込み=米倉昭仁撮影