透けた羽根とエメラルドグリーンの体色が美しい昆虫だが、実は…=柳澤静磨さん提供
北海道大の水波誠名誉教授=本人提供
ゴキブリ研究の出発点となったワモンゴキブリ(メス)=水波誠さん提供
体表が緑色に光るベトナム原産のニジイロゴキブリ。ペットとして人気が高い=柳澤静磨さん提供
体全体が金属光沢のある瑠璃(るり)色をしているルリゴキブリ=柳澤静磨さん提供
カブトムシやクワガタムシと同じような重量感のある、豪州原産のヨロイモグラゴキブリ=柳澤静磨さん提供
ヤフオクにはたくさんのゴキブリが出品されている
ゴキブリの展示で知られる磐田市竜洋昆虫自然観察公園の「こんちゅう館」=柳澤静磨さん提供
海岸沿いの林から森林まで広く分布するサツマゴキブリ。うろこのような体表が特徴=柳澤静磨さん提供
主に南西諸島に生息するイエゴキブリ。独特な乳白色の模様が特徴だ=柳澤静磨さん提供
磐田市竜洋昆虫自然観察公園では毎年春に「ゴキブリ展」を開催している=柳澤静磨さん提供
おしゃれな黒白模様のドミノゴキブリ。主にインドに生息している=柳澤静磨さん提供