JR大宮駅のみどりの窓口=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
JR大宮駅のみどりの窓口の発券機。70人待ち、最大待ち時間65分と表示されている=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
JR大宮駅のみどりの窓口は70人待ちだった=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
みどりの窓口の削減をいったん凍結する方針を発表するJR東日本の喜勢陽一社長=2024年5月8日
JR大宮駅のみどりの窓口は70人待ちだったが、指定席券売機には誰も並んでいなかった=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
「これ以上、みどりの窓口を減らすべきではない」と訴える鉄道ライターの小林拓矢さん
「きっぷの種類をお選びください」と表示されているが、これを迷わず操作できる人は「きっぷの達人」だろう=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
JR大宮駅のみどりの窓口は一見、空いているように見えるが=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
首都圏の主要駅の一つ、JR大宮駅のみどりの窓口は混雑が慢性化している=さいたま市大宮区、米倉昭仁撮影
JR新宿駅のみどりの窓口=東京都内、米倉昭仁撮影
駅ビル内の広いコンコースに面したJR大宮駅のみどりの窓口=埼玉県大宮市、米倉昭仁撮影