「ラッカは静かに虐殺されている」/スマホを武器にラッカの惨状を伝える市民ジャーナリスト集団「RBSS」。メンバーはいまも国内外に分かれ、死の恐怖のなかで発信を続けている。アップリンク渋谷、ポレポレ東中野で公開中。ほか全国順次公開 [アップリンク提供 「ラッカは静かに虐殺されている」(c)2017 A&E Television Networks,LLC | Our Time Projects, LLC]
「ラジオ・コバニ」/IS占領下のコバニでラジオ局を立ち上げた20歳の大学生ディロバン。戦闘のただ中から復興の兆しがみえるまでの彼女の3年間を追う。5月12日(土)からアップリンク渋谷、ポレポレ東中野ほか全国順次公開(写真:アップリンク提供)
「カーキ色の記憶」/シリア人のアルフォーズ・タンジュール監督が「なぜシリア社会が混迷し、革命が始まったのか」を解き明かしてゆく。詩情と悲しみをたたえた映像が美しい。5月12日(土)から、アップリンク渋谷でアンコール上映(写真:アップリンク提供)