住友理工での対話型鑑賞による研修。製造業では既存の「正解」に固執しやすいが、違う見方があることに気づける有意義な場となる(写真:京都造形芸術大学提供)
パーソルホールディングスでの対話型鑑賞研修。最初と研修後では絵の見え方がガラリと変わっていることに誰もが衝撃を受ける(写真:京都造形芸術大学提供)