岡三オンライン証券伊藤嘉洋さん(71)東京都出身。1962年に岡三証券に入社し、株式の売買注文を仲介する“場立ち”から始める。90年に株式部長に就任し、講演会講師や相場解説も務める。その後、岡三投資顧問、岡三アセットマネジメントを経て、2010年に岡三オンライン証券チーフストラテジストに就任。鋭い分析に定評のある兜町のカリスマ的存在(撮影/写真部・堀内慶太郎)
ちばぎん証券安藤富士男さん(66)愛知県出身。1971年に山一證券に入社し、もっぱら調査畑に属してきたが、バブルの時代には法人に株の売買を推奨する営業職も経験。97年に同社が自主廃業し、翌年から中央証券リサーチ部門へ移籍。同社は千葉銀行系となり、2012年からちばぎん証券顧問に就任。特定の分野に偏らず、あらゆる業界を縦断的に調査して得た豊富な知識が光る(撮影/写真部・大嶋千尋)
SMBC日興証券西廣市さん(64)和歌山県出身。1969年、日興証券(現SMBC日興証券)入社。大阪証券取引所で株の売買注文を仲介する“場立ち”を経て、86年に大阪で相場解説者に。98年に東京へ転勤し、翌年から兜町で記者向けに解説を担当。軽妙で平易な語り口が記者たちに好評で、ファンも多い。今年9月の引退後は、NISAで株を始めるとか(撮影/写真部・堀内慶太郎)