1992年(平成4年)2月、AF一眼レフカメラが並べられた東京都内のカメラ店(c)朝日新聞社
キヤノン EOS-1。キヤノンのフラッグシップフィルムカメラの系譜は、EOS-1、EOS-1N、EOS-1Vと続き、2018年、ついに終焉の時を迎えた
オリンパス L-1。このフォルムを見てデジタルカメラだと思っちゃう人も多いだろう。実際CAMEDIAE-10など、よく似たデザインのデジカメも登場した
コニカ BiG mini。写真家・HIROMIXが作品制作に使用したことで有名に。ヒット商品となりシリーズ化された。写真のものは2代目のBM-201(1990年)
カシオQV-10。撮った画像を背面液晶ですぐ確認でき、パソコンにとり込んで保存するという、いまでは当たり前のことを低価格で実現