どうすれば小泉今日子のように、齢とともに魅力を増していけるのか―― その秘密を知ることは、現代を生きる私たちにとって大きな意味があるはず。

 日本文学研究者である助川幸逸郎氏が、現代社会における“小泉今日子”の存在を分析し、今の時代を生きる我々がいかにして“小泉今日子”的に生きるべきかを考察する。

*  *  *

■はじめに

「小泉今日子48歳。年齢は隠しませんが、正直シミやくすみは隠したい」

 小泉今日子が、堂々とそう告げたあと、頬のシミにファンデーションを塗る―― そんなCMが、このごろテレビで流れています。

 このCMで小泉今日子は、「誰もが言いたくて、言えない本音」を隠さず口にしているのに、ちっとも開きなおりには見えません。シミを画面にさらしているのに、「やめておいた方が……」という風に思わせないところも見事です。

 小泉今日子は、「加齢」と正面から向き合うことで、「齢を重ねなければ手に入らない魅力」を得ることに成功しています。「中年には見えないほど若くて美しい」のではなく、「中年にしか身にまとえないかっこよさ」に溢れているのです。日本の女性に、こういう人はなかなかいません。映画に出ても歌をうたっても、デビュー当時より現在のほうが、はるかに存在感があります。

 女性にとっても男性にとっても、現代では「成熟すること」が困難です。「女は専業主婦、男は企業の正社員」という、標準的な到達モデルがくずれ、ひとりひとりが齢の重ねかたを考えなければなりません。

 どうすれば小泉今日子のように、齢とともに魅力を増していけるのか―― その秘密を知ることは、現代を生きる私たちにとって大きな意味があるはずです。

 小泉今日子は、時代の変化に的確に対応しながら変わりつづけてきました。彼女の変わっていき方のカナメの部分が理解できたなら、私たちもまた、自分らしく年輪を積みあげていけるかもしれない。そんな期待をこめて、この連載では「デビューから今日に至るまで、小泉今日子がどのように変わっていったか」を、社会状況の変化とかかわらせながら見ていきます。

■類いまれな「変化する力」

 小泉今日子の芸能生活は、転身の連続です。

 1982年にデビューしてから、彼女はずっと第一線で活躍しています。それだけでもすごいことですが、「息の長いビッグスター」というだけなら、他に例がないわけではありません。たとえば、松田聖子は、小泉今日子よりも早く芸能界に入り、一貫して日の当たる道を歩きつづけています。

 ただし、松田聖子は、若い頃からほとんどイメージが変わりません。可愛らしいルックス、スキャンダルにへこたれない強さ。時にはドラマや映画にも出ますが、芸能生活の軸はつねに歌です。そのうまさは、デビュー当時から抜群でした。

 これに対し、同期にキラ星のように個性豊かな女性アイドルがそろっていた小泉今日子は、デビュー直後は今ひとつ際立っていませんでした。当時としては珍しかった「帰国子女アイドル」の早見優、脆さと気まぐれさが交錯する松本伊代、山口百恵の後継者といわれた中森明菜―― 強力なライバルに囲まれ、「正統派アイドル」路線を歩んでいた小泉今日子は、完全に埋もれていたわけではないにせよ、セールスポイントがぼやけ気味でした。

次のページ