組み入れ1位はマイクロソフト。2位から10位は日本株で、インデックス投信とは異なる顔ぶれだ。
ひふみのような、特定の金融機関に属さない運用会社の投信としては8位の「結い2101」(鎌倉投信)、12位の「コモンズ30ファンド」(コモンズ投信)。この2本にも運用担当者の顔が見える投信として資金が集まっている。セゾン投信も相変わらず強く、2位と3位に食い込んだ。以下、アクティブ投信全19本のランキングを紹介する。
【つみたてNISAのアクティブ投信19本・純資産総額トップ10】
[1位] ひふみプラス(レオス・キャピタルワークス)
純資産総額 4800.3億円
信託報酬 1.078%
直近1年リターン 24.24%
[2位] セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(セゾン投信)
純資産総額 2731.9億円
信託報酬 0.59%
直近1年リターン 21.32%
[3位] セゾン資産形成の達人ファンド(セゾン投信)
純資産総額 1637.4億円
信託報酬 1.55%
直近1年リターン 41.45%
[4位] ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)
純資産総額 1536.6億円
信託報酬 1.078%
直近1年リターン 23.94%
[5位] 世界経済インデックスファンド(三井住友トラスト・アセット)
純資産総額 1041.7億円
信託報酬 0.55%
直近1年リターン 23.28%
[6位] ニッセイ日本株ファンド(ニッセイアセット)
純資産総額 1005.5億円
信託報酬 0.88%
直近1年リターン 26.55%
[7位] のむラップ・ファンド(積極型)(野村アセット)
純資産総額 540.1億円
信託報酬 1.518%
直近1年リターン 30.47%
[8位] 結い2101(鎌倉投信)
純資産総額 494.6億円
信託報酬 1.1%
直近1年リターン 10.90%
[9位] フィデリティ・米国優良株・ファンド(フィデリティ投信)
純資産総額 446.9億円
信託報酬 1.639%
直近1年リターン 44.53%
[10位] 年金積立 Jグロース(日興アセット)
純資産総額 438.4億円
信託報酬 0.902%
直近1年リターン 30.38%
※金融庁の「つみたてNISA対象商品届出一覧」(2021年6月18日発表分)の中で、「指定インデックス投資信託」全173本、「指定インデックス投資信託以外の投資信託(アクティブ運用投資信託等)」全19本をそれぞれ純資産総額の大きい順にランキング。ランキングには2021年7月14日現在で取得可能なデータを使用。信託報酬は年率、税込みで、実質的な運用コストの合計を掲載。信託報酬または実質コストに幅がある場合、上限を掲載。運用会社名はスペースの関係で略している場合あり
(編集・文/綾小路麗香、伊藤 忍)
※『AERA Money 2021秋号』から抜粋