世界でもっとも長時間勤務をしているともいわれる日本の学校教員。2018年に48の国や地域が参加して行われた「OECD国際教員指導環境調査(TALIS) 」では、日本の先生の勤務時間は小学校で週54.4時間、中学校で週56時間と、参加国・地域の中で最長だった(初等教育は15か国の調査)。一般に「過労死ライン」と呼ばれる月80時間を超えて残業している先生も多くいるという調査結果もある。はたして先生…

続きを読む