
この「校内マラソン」型の人事管理は「時代遅れ」だと小林さんは指摘する。
「一度外に出て、『他社』において新しい経験を重ねた再入社者に価値を与えない理由は見当たりません。校内マラソン的な遅い昇進構造はさまざまな部分にゆがみが出ます。これは新卒採用者にとって魅力的でない上、女性活躍推進にもマイナスです。出産という女性しかできないライフイベントが昇進時期よりも先に来てしまうため、女性活躍推進が構造的に困難になるからです。早期選抜の仕組みを整え、その一方で昇進以外のインセンティブとして長時間労働の是正といった総合的な制度改善と組み合わせることが必要です」
(編集部・渡辺豪)
※AERA 2022年10月31日号より抜粋