メイン画像
メイン画像
この記事の写真をすべて見る

8日月曜16時までの最高気温は、富山市で37.1℃と体温超えや、新潟市など今年1番の暑さになった所もありました。関東から西では、夜もなかなか気温が下がらず、熱帯夜の続く所が多いでしょう。夜間の熱中症にも、警戒が必要です。

体温超えの暑さ 今年1番の暑さ

8日月曜の日中は、全国的に厳しい暑さとなりました。

16時までの最高気温は、富山市で37.1℃、山口県萩市と群馬県館林市で37.0℃と、体温を超える気温となりました。また、北海道小樽市で32.3℃、青森市で34.0℃、新潟市で34.6℃、金沢市で35.7℃など、今年1番の暑さになった所もありました。

最高気温35℃以上の「猛暑日」地点は、5日ぶりに100を超えました。

東京都心は33.9℃と、平年を2℃上回りました。東京都心では、平年ですと、8月上旬は一年で最も暑い頃ですが、「真夏の暑さ」をさらに上回り、厳しい暑さとなりました。

今夜も 寝苦しい夜に

画像B
画像B

そして、8日月曜夜~9日火曜朝は、気温があまり下がらないでしょう。

9日火曜の最低気温は、関東から西では25℃以上の所が多い予想です。夜間の最低気温が25℃以上のことを「熱帯夜」と呼びますが、関東から西では「熱帯夜」の続く所が多いでしょう。

お休み前にコップ1杯の水を飲むなど、夜間の熱中症対策も、心がけてください。

熱中症予防のポイント

画像C
画像C

熱中症を予防するには、以下のポイントを心がけてください。

① 日頃から、体調管理を心がけましょう。朝など時間を決めて、毎日体温を測定したり、健康状態をチェックしたりすることにより、体調の変化に気づくことができます。

② できるだけ暑さを避けて、喉が渇く前から水分補給を心がけましょう。なるべく涼しい服装を心がけ、日傘や帽子も活用するのが効果的です。入浴の前後や、起床後も、まずは水分を補給しましょう。汗を大量にかいた場合は、水分だけでなく、塩分補給も忘れないでください。

③ 暑さを我慢せず、エアコンを使って室内の温度を適度に下げましょう。室内に温度計を置き、こまめに室温を確認しながら調節するとよいでしょう。なお、感染症対策として換気を行う場合は、窓とドアなど2か所を開放したり、扇風機や換気扇を併用したりするのが、おススメです。換気後、エアコンの温度は、こまめに再設定してください。

もし、少しでも体調が悪いと感じたら、無理をしないで、自宅で静養することが必要です。高齢者や子ども、障がいのある方は、特に熱中症になりやすいので、周りの方が気を配るなど、十分ご注意ください。