●新連載はドーダイ?
4月11日号/AERAで作家・画家の大宮エリーさんの新連載「東大ふたり同窓会」が始まった。
●天才に育てたいソウタ。
4月18日号/藤井聡太竜王の活躍に沸く将棋界で、学業にも優れた棋士が注目されている。
●今年もショータイムを見たい。
4月25日号/大リーグで、先発投手が降板後も指名打者として試合に出続けられる「大谷ルール」が導入された。
●GWは読書もマタヨシ。
5月2-9日合併号/AERAではお笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹さんらにおすすめの本や好きな本を尋ねた。
●買収にイロンあります。
5月16日号/言論の自由を主張するイーロン・マスク氏がツイッター社買収で合意。誹謗中傷の拡大を危惧する声も。
●大統領はウハウハ。
5月23日号/韓国の大統領に右派の尹錫悦氏が就いた。大統領選で左派の李在明氏との大接戦を制した。
●ロシアはだマリンしゃい。
5月30日号/フィンランドのサンナ・マリン首相がAERAとの単独インタビューで「対ロシア」の決意を語った。
●有事にはバイテン返し。
6月6日号/バイデン米大統領は台湾有事の際に軍事的に関与するかどうか聞かれ「イエス」と答えた。
●お騒がせはだめーがん。
6月13日号/女王即位70年に沸く英国で、ヘンリー王子の妻・メーガンさんの「お騒がせぶり」が注目された。
●タイクツすわり。
6月20日号/学校の集会などで定番の「体育座り」で痛みを感じる児童・生徒は少なくない。
●敗軍の将はカタ~ル。
6月27日号/サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に向けた6月の強化試合で日本は2勝2敗、最終戦は完敗だった。
●物価高対策はからっキシダ。
7月4日号/7月10日投開票の参院選で、最大の争点の一つが物価高対策。しかし、岸田文雄政権は有効策を示せなかった。
●ユニークすぎるニュー試。
7月11日号/大学独自のコンテストの成果を活用できる大学入試が続々と生まれている。
●再拡大のコロな。
7月18-25日合併号/新型コロナの感染が再び拡大して「第7波」へ。
●羽ニューステージへ。
8月1日号/羽生結弦選手が記者会見でプロ転向の「決意表明」をした。
●心配しなサンナと言われても。
8月8日号/AERAの表紙を飾ったサンナ・マリン首相率いるフィンランドがNATO入りへ。