
元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。
* * *
この号が出る頃には選挙結果は出ているのだった。1週間遅いよアフロ! でもこれは自分自身ずっと考え続ける話だと思うので、書いておく。
私が子供の頃、選挙といえば選挙違反、中でも「買収」が最大の話題になっていた気がする。いやよく考えれば実際話題になっていたかはわからんが、私の心の中ではそうだった。それほど印象が強烈だったんですね。候補者がどこぞの暗がりで風呂敷に包んだ札束を有力者に渡し、それが小分けにされ有権者に配られ票が動く……あ、見たわけじゃないんでイメージですが。で、それは悪いことらしいという知識とは別に、子供の私が考えたことといえば、なぜ我が家にはそういうお金が回ってこないのかという疑問であった。回ってきたらあれもこれも買ってもらえるのにィ! っていうか、そもそもどうしてお金を配ったらいけないんだろ? 配った方ももらった方もハッピーなんだったら別にいいんじゃ……などと思っていたわけです。