奥井理奈さん(右)と奥井直哉さん(撮影/写真映像部・山本二葉)
奥井理奈さん(右)と奥井直哉さん(撮影/写真映像部・山本二葉)
この記事の写真をすべて見る

 AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2025年7月28日号では、はいさいキッチンの奥井理奈さんと奥井直哉さん夫婦について取り上げました。

【写真】この夫婦の写真をもっと見る

*  *  *

妻35歳、夫37歳で結婚。子ども2人と4人で暮らす。

【出会いは?】夫がホールの責任者として働いていた「はいさいキッチン」でスタッフだった妻と出会う。

【結婚までの道のりは?】夫が妻を焼き肉に誘ったことが交際するきっかけとなり、交際から1年くらいで結婚。

【家事や家計の分担は?】家事はほとんどが妻、たまに夫が担当。家族経営なので家計は「全部一緒」。

妻 奥井理奈[38]はいさいキッチン勤務 ピラティスインストラクター

おくい・りな◆1986年生まれ、東京都出身。夫が経営する飲食店、沖縄料理とイタリアンの創作料理「はいさいキッチン」でホールを担当するほか、ピラティスインストラクターとして、トレーニング指導を行う

 夫は裏表がなく、うそがつけない人です。余計なことは言わず、思いを率直に伝えてくる。結婚前も今も全く変わらず、魅力的な人です。

 夫がいた店でやっていたアルバイトを辞めてから、何度も会いに行こうとしました。いつでも会いに行けるように、あえて店の近くの飲食店でアルバイトをしたり。でも、重い女だと思われたくなくて、結局足を運べませんでした。

 結婚して夫はいきなり父親になったわけですが、子どもたちはすぐに懐きました。長男は思春期だったこともあり、夫と2人でじっくり話すようなことはなかったのですが、最近「家族をここまで引っ張ってくれたパパを尊敬している」と言っていました。すごくうれしかったです。

 仕事と子育てで疲れがたまってくると、夫はそれにちゃんと気がついて、息抜きに誘い出してくれます。この前はランチの営業が終わった頃に一緒にパンケーキを食べに行きました。いろいろなことを先回りしてやってくれる気遣いが本当にありがたいです。

次のページ