鈴木涼美さん
この記事の写真をすべて見る

 作家・鈴木涼美さんの連載「涼美ネエサンの(特に役に立たない)オンナのお悩み道場」。本日お越しいただいた、悩めるオンナは……。

【写真】タトゥーがセクシーな小麦色の肌…39歳の鈴木さん

Q. 【vol.37】彼のことが好きか分からなくなったワタシ(40代女性/ハンドルネーム「キシミ」)

 私には同棲してもう二十年弱になる異性のパートナーがいます。ここ二年ほど私が自分の将来や生活のあれこれでストレスを抱えることが続き、一番甘えられる彼に、ストレスをぶつける形で何度も喧嘩を繰り返していました。最近やっと少し落ち着いて来ましたが、喧嘩の中でお互いに言わなくてもいいことを言ってしまったりしたせいでしょうか。前ほど彼を好きかどうかが分からなくなってしまいました。

 どうしても通じ合えない部分があるというか、何か一つ壁ができてしまった気がします。彼のほうはどう思っているか分かりません。今さら最初の頃のように、恋愛に夢中なんていう気持ちを望むわけではありませんが、二人で過ごす休日さえ前ほど楽しみではなくなってしまったことがすごく寂しく、けれど別れるほど嫌いになったわけでもありません。長く付き合うとこういうものなのでしょうか? どこか分かり合えない気持ちを抱えながら一緒に過ごすことが辛いです。話し合えば喧嘩になるのですが、私はどうすればいいでしょうか。

A. 関係が変わったことより人が変わったことに注目を

 最初に告解しなければならないのは、私自身は異性同性問わず同じ人と十年以上、いや五年以上パートナーとして一緒にいたことがないので、二十年弱になるパートナーというのが一体どんな事態なのか想像を絶しているところがあります。私は多くの男性とだいたい二年くらいで別れてきたし、もっと短い人もいるし、今後もそんなに長く同じ人と一対一のパートナーシップを結ぶとは到底考えられません。

次のページ 別れる理由なんて一、二年で出尽くす