政府支出の偏重は、長期的には公共インフラの劣化や経済成長の阻害要因となり得ます。納税者の間で公平な負担と支出のバランスを求める声が高まるなか、政策の見直しが迫られています。あれだけ圧勝が続いていた自民党が出ばなをくじかれているのも、給付金ありきの政策だからと考えられます。

 与党不在を嫌気したマーケット展開なのか、それとも現役世代に優しい減税策への期待で株価上昇か……。ひとまず、年末に政策金利引き上げはあるのかを見極めつつ、投資家の反応を注視していこうと思います。

[AERA最新号はこちら]