春本番を迎え、これから転勤、入学、転入に伴う引っ越しなど、新生活の準備に忙しい人も多いですね。
新たに学校に通い始めるお子さんがいるご家庭なら、4月からのお弁当作りに向けて「ちゃんと作れるかな?」と心配される親御さんも多いことでしょう。
最近、凝ったキャラ弁が注目されますが、毎日のお弁当作りとなれば、同じようなおかずが続いてしまうこともしばしば……。
パパッと手軽に、かつオシャレに作りたい!
そんなお母さんの強い味方となる、便利なおかずと便利グッズをご紹介します。

最近人気の、動物やマスコット、人気キャラクターなどをお弁当で再現された「キャラ弁」
最近人気の、動物やマスコット、人気キャラクターなどをお弁当で再現された「キャラ弁」
この記事の写真をすべて見る

冷凍しておくと超便利なおかずとは♪

ミニサイズのハンバーグやからあげは、定番のお弁当メニューですが、お弁当のみならず、晩ご飯のおかずにも使える子どもにも大人気のおかず!
とはいえ、毎回ハンバーグのネタをこねて、焼いて……、唐揚げを味付けして揚げて……の手間は大変ですよね。もちろん、最近の冷凍食品の進化には目を見張るものがありますが、「やっぱり手作りが一番!」というお母さんも多いのではないでしょうか。
そこで、一度作ったときにたくさん作って、冷凍保存しておくといつでも使えて便利です。
(私は作るおかずを前夜に冷凍庫から冷蔵庫にうつしてから寝ます。朝には自然解凍されており、これぞ時短!)
冷凍する際の秘訣は、まず味付けをプレーンタイプで作ること。
そして、実際に調理するときに、デミグラスソーズ、チーズ、カレー風味や甘酢をかけるなど、同じ材料であっても同じ味にならないように工夫すると、飽きずに食べられるはずです。
また、餃子やエビフライなども冷凍保存できるオススメのメニュー。
ほうれん草やブロッコリー、枝豆やいんげんなど。グリーンをプラスしたい時に活躍しますね。
さらに、急なときのために、ご飯も小分けにして冷凍しておくと便利です。

ハンバークは多めに作って冷凍保存!
ハンバークは多めに作って冷凍保存!

冷凍できないもの、しないほうがよいもの

初めてお弁当作りにトライするお母さんは、冷凍できないものとしないほうがよいものを理解しておくことが大切です。
冷凍すると、格段に味・風味が落ちるもの
■ 卵     ■ 煮たじゃがいも
■ きゅうり  ■ 大根
■ トマト   ■ 豆腐    ■ こんにゃく など
肉じゃがやポテトサラダなどもつい冷凍保存しがちですが、一度火に通したじゃがいもや糸こんにゃくは、解凍時に明らかに味が落ちてしまうもの。冷凍には不向きですので注意しましょう。上記の食材が入ったものは、常温で保存して翌日には使い切るようにしてくださいね。

冷凍可能なものは、こんなふうに小分けにすると便利です
冷凍可能なものは、こんなふうに小分けにすると便利です

何種類も欲しい〜!可愛すぎるお弁当グッズたち!

最近、100均ショップやスーパーなのでもお弁当グッズコーナーは充実しています。
ちょっとしたおかずを入れるためのシリコンカップも色とりどり!
お弁当の中に入っているだけでも気分が上がるグッズがたくさんあります。
また、縁取りがレースっぽくアレンジされているものや、ハート形のものなど、見ているだけでも楽しいものが豊富なのもうれしい限り。
ウインナーや果物を食べるときに便利な、スティック類も種類が豊富です。
超有名キャラクターLineのスタンプのスティックを売っているショップもあるので、近くのスーパーをぜひチェックしてみてくださいね。
また、「プチトマトを入れ忘れた!」というときは、赤いトマト形のスティックで彩り豊かに演出することも可能。
ちなみに、プチトマトのヘタ部分には雑菌が付着しやすいので、お弁当に入れるときはヘタを取って、水洗いしてから入れてあげてくださいね。
最近のイチオシお弁当箱は、なんといっても保温ができるお弁当箱!
私の娘が通う学校のクラスでも、半数以上の子どもが使っているそうです。
確かに寒いこの時季、温かいお弁当が食べれるなんて親御さんにとっても安心ですね。
── 様々なプラスαが加味されたお弁当箱が豊富に市販されているので、新生活の準備として、一番お気に入りのものをチョイスしてくださいね!

可愛すぎるお弁当グッズ
可愛すぎるお弁当グッズ